
TRXサスペンショントレーナーとTRXパワーバッグの活用
19/10/04
TRXパワーバッグは、それだけでもよいトレーニングが可能ですが、ほかのファンクショナルトレーニングツールと組み合わせたサーキット形式のトレーニングにも有効に使うことができます。パワーバッグは、プロのアスリートから、総合格闘家、軍隊まで、激しいトレーニングにもよく使われています。
19/12/06
日頃よりTRX製品をご利用いただき誠にありがとうございます。一年間の感謝を込めて歳末感謝キャンペーンを実施いたします。
期間 2019年12月6日(金)正午~2019年12月22日(日)23:59まで
19/10/04
TRXパワーバッグは、それだけでもよいトレーニングが可能ですが、ほかのファンクショナルトレーニングツールと組み合わせたサーキット形式のトレーニングにも有効に使うことができます。パワーバッグは、プロのアスリートから、総合格闘家、軍隊まで、激しいトレーニングにもよく使われています。
19/09/28
弊社は、2019年7月に厚生労働省の委託事業を受託している日本ノーリフト協会の賛助会員になり、兵庫県神戸市の協会本部にTRX SフレームおよびTRXサスペンショントレーナーを設置し、腰痛予防のためのプログラム提供を始めました。また、日本ノーリフト協会が全国47都道府県で実施している腰痛予防対策講習会において、TRXを用いた腰痛予防運動の実演、体験会を行っています。
19/09/20
前回のレポートに続き、今回はTRXトレーニングサミット in 香港 2日目の様子です。
19/09/19
TRXでは、人間の動きは7つのシンプルな動作に起因すると考えています。TRXトレーニングの基盤となっているTRX基礎動作。TRXのトレーナー養成コースを受講したことがある方ならこの理論を一度は聞いているはずです。
プランクを中心として、プル、ヒンジ、プッシュ、ローテーション(回旋)、スクワット、ランジの7つ。
19/09/17
9月7日、8日の日程で香港にてTRXトレーニングサミットが開催されました。
デモの影響もあったようで、二年前に開催されたサミットと比較すると小規模ではありましたが、アジア各国やデンマークからの参加者もあり、活気にあふれた二日間でした。
19/09/12
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2019年10月1日より実施される消費税改正に伴い、弊社の提供する商品、サービスおよび送料などのご利用料金につきまして「消費税10%」に改定させていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【実施日】 2019年10月1日(火)