自重トレーニングのその先へ:TRXケブラーウエイトベスト
23/03/16
ケブラーという繊維素材を知っていますか?
ケブラーは、1965年に化学メーカーのデュポン社で開発された耐熱性合成繊維です。防弾チョッキなどの素材としても使用されている非常に強度が高い繊維で、フィットネス業界ではユニークな素材です。
ご自宅の椅子は快適ですか?肩こり、腰痛に悩まされてはいませんか?
新型コロナウイルスの影響で多くの方が在宅勤務をされ、自宅での仕事環境について工夫をされたのではないかと思います。オフィスの立派なチェアと違って、ダイニングルームの机やソファテーブルなどで仕事されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ただでさえ良い姿勢を維持するのが難しい環境で、長時間座り続けてしまうと、身体に負担がかかってしまいます。同じ姿勢でい続けることはできる限り避け、1時間に一回立ち上がる癖をつけましょう。立ち上がったら軽くでいいので肩周り、股関節周りのエクササイズをやりましょう。
下記の動画では、TRXサスペンショントレーナーを使ったエクササイズを紹介しています。TRXは身体の背面を鍛えるのに特に優れたツールですので、ぜひ少しずつでも毎日動いてみていただければ幸いです。様々な姿勢でできるエクササイズ、ストレッチを紹介していますので、気になるものからお試しください。
トップ写真 https://www.freepik.com/free-photos-vectors/technology
23/03/16
ケブラーという繊維素材を知っていますか?
ケブラーは、1965年に化学メーカーのデュポン社で開発された耐熱性合成繊維です。防弾チョッキなどの素材としても使用されている非常に強度が高い繊維で、フィットネス業界ではユニークな素材です。
23/03/07
スクワットは、股関節、膝関節、足関節を同時に屈曲させる動作です。スクワット動作においては、自体重のコントロールが重要ですが、TRXサスペンショントレーナーを使用することで、負荷を軽減することができるため、TRXスクワットは初心者でも安心して行えるエクササイズの一つです。
TRXスクワット
23/01/27
TRX Japan YouTubeチャンネルの動画リンク一覧を作成しました。参考にしていただければ幸いです。チャンネル登録も宜しければお願いします。