TRXサスペンショントレーニングの基本:長さの調節
22/03/09
TRXサスペンショントレーナーは伸びるの?と聞かれることがあります。結論から述べますと、TRXは、ナイロン製のストラップでできているので、伸び縮みはしません。でも長さを変えることで、エクササイズや利用者の体格、習熟度に合わせて、可動域や強度を調整することができます。
長さの設定の基本は5つ!
高強度インターバルワークアウトは、コアの筋力とパワーを向上しながら、代謝機能も高めることができる、非常に効果的かつ効率的なワークアウトです。今回はTRXリップトレーナーを使った高強度インターバルワークアウトのプログラムを紹介します。
リップトレーニングの基本
パワーハンド:レジスタンスコードに近い手
ベースハンド:レジスタンスコードから遠い方の手
ボディポジション
正面:アンカーポイントに正面する
後ろ向き:アンカーポイントに背中を向ける
横向き:アンカーポイントに横向き
ワークアウト:1 ラウンド 10分
初級者: 1ラウンド
中級者: 2ラウンド
上級者: 3ラウンド
各エクササイズにつき片側30秒 (休憩なしで両サイドを行う) 各エクササイズの間に30秒間の休憩
1.リップパドルボードロウ
ポジション:正面 ベース:ゾーン1 パワー:ゾーン4
スクワットしながら、ボートをこぐようにして、 コード側のバーの先端を斜め後ろ方向へ振りぬく
2.リップウィンドミル
ポジション:横向き ベース:ゾーン1 パワー:ゾーン4
スクワット動作をしながら、バーの先で円を描く。 e59bb33.png
3.リップピッチフォーク
ポジション:正面 ベース:ゾーン1 パワー:ゾーン4
かがみこんでバーの先をアンカーに向ける。たちあがると同時にパワーハンドを後ろ斜め上方向へひき、ベースハンドは胸の位置に。
4.リップサムライストライク w/ ステップ
ポジション:後ろ向き ベース:ゾーン1 パワー:ゾーン4
アンカーに背を向け、オフセットポジションをとり、バーエンドはアンカーの反対方向に向ける。前の足を一歩踏み込みながら、パワーハンドで押し、ベースハンドで引き、バーをストライクする。後ろの足はピボットさせる
5.リップ 90度ジャンププレス
ポジション:横向き ベース:ミッドゾーン、パワー:ミッドゾーン
ジャンプして、アンカーに背中をむけるように、身体を90度回旋させる。同時に、腕を伸ばして、バーを胸の前から前方に押し出す。着地はやわらかく。
6.リップオーバーヘッドアックスチョップ
ポジション:後ろ向き ベース:ゾーン1 パワー:ゾーン4
アンカーに背を向け、オフセットポジションをとり、バーエンドはアンカーの反対方向に向ける。後ろの足はつまさきでピボットさせながら、パワーハンドを伸ばし、バーを上方へチョップ。ベースハンドは、パワーハンドの肘の下あたりにくるようにする。
TRX リップトレーナーの製品ページはこちら → http://trxtraining.jp/products/trx-rip/
指導者向けの講習、TRXリップトレーニングコースはこちら → http://trxtraining.jp/education/rtc/
22/03/09
TRXサスペンショントレーナーは伸びるの?と聞かれることがあります。結論から述べますと、TRXは、ナイロン製のストラップでできているので、伸び縮みはしません。でも長さを変えることで、エクササイズや利用者の体格、習熟度に合わせて、可動域や強度を調整することができます。
長さの設定の基本は5つ!
22/02/21
ヨガの練習にTRX®サスペンショントレーナーを取り入れることには様々な利点があります。関節の可動性を高め、バランスと協調性を改善し、回復力を築く。TRX for Yogaを行うことで、動的な姿勢のコントロールが身につき、日常生活やスポーツパフォーマンスにもつながります。