TRX 40/40 チャレンジの達成に向けて
22/12/21
TRX 40/40チャレンジは、TRXの代表的なエクササイズである、TRXアトミックプッシュアップとTRXローロウの2つを組み合わせて行う、主に上半身と体幹の強さを測る種目です。展示会などで弊社が開催しているチャレンジイベントでは、この2つのエクササイズを誰が一番多くできるかを競い合います。
TRX Training Japanでは2016年の秋よりTRXグループトレーニングコースの開催を開始しました。このコースでは、TRXトレーニングを少人数から大人数まで複数の人数を対象にしたグループレッスンに応用いただく方法を学ぶことができます。参加者のフィットネスレベルが違っても、様々な参加者に対して適切なキューイングをするために何が必要なのかを考えながら、実践を通して、現場で使えるスキルの習得を目指します。
TRXグループトレーニングコース(GTC)とは?
TRXグループトレーニングコース(GTC)は、TRXが重点を置いている「より良い動き」の獲得を、複数人数を対象に効率的かつ効果的に指導するためのコーチングシステムを学び、実践するコースです。参加者の指導技術を高め、効果的なグループ指導ができるように導きます。
サスペンショントレーニングの基本を学び、基礎動作に基づいた動きのトレーニングを学ぶTRXサスペンショントレーニングコース(STC)、様々な器具を用いて、基礎動作を発展させ、より良い動きの獲得を目指すTRXファンクショナルトレーニングコース(FTC)に続き、STCやFTCで学ぶキューイングの基盤の上に、グループコーチングに役立つキューイングテクニックを加え、パーソナルトレーナーおよびグループインストラクターそれぞれの特長を上手に融合して、少人数から大人数のグループまで、レベルの異なるクライアントそれぞれに対し、効果的なトレーニング指導をできるようになることを目指して作られたのが、このGTCです。
コースの流れ
・ コース紹介、サスペンショントレーニングの基本
まず、コース紹介と参加者の自己紹介を行い、それからTRXサスペンショントレーニングの基本についておさらいします。6つのボディポジション、6つの手順、3つの強度変換、6つの注意事項について、実践を交えながら確認し、グループ指導へ応用する方法を学びます。STCを受講せずにGTCを受講すると、この部分は大変かもしれません。
・ TRXフィットワークアウト
一つ目のワークアウトは、TRXフィット。フィットは、参加者が楽しみながら汗を流し、筋持久力の向上、体脂肪率の改善、および、心配機能の向上を目指すことができる高強度のワークアウトです。
・ TRXグループコーチングシステム
コースの核となるセクションです。TRXのシステム、キューイングテクニックを実践しながら確認します。また、指導スタイルについて考え、異なるコーチング形式の利点や特長、参加者自身の指導スタイルに関する振り返り、洗練したコーチになるために必要な考え方、技術などについて学びます。
・ TRX基礎動作
TRXの動きを基盤としたトレーニングシステムをグループ指導に応用する方法について学びます。またグループに対して、効果的に、正しい動きを指導する方法について考察します。
・ TRXストロングワークアウト
二つ目のワークアウト、TRXストロング。筋力強化にフォーカスしたプログラムで、常に正しい姿勢、動きを心がけ、限界までチャレンジするワークアウトです。
・ TRXフィットとTRXストロングに関する振り返り、まとめ
それぞれのワークアウトの特長をおさらいし、プログラムの発展方法について考察します。
22/12/21
TRX 40/40チャレンジは、TRXの代表的なエクササイズである、TRXアトミックプッシュアップとTRXローロウの2つを組み合わせて行う、主に上半身と体幹の強さを測る種目です。展示会などで弊社が開催しているチャレンジイベントでは、この2つのエクササイズを誰が一番多くできるかを競い合います。
22/11/17
TRXでは、明確で簡潔、そして標準化された指導システムの確立のために、独自のキューイングテクニックを採用しています。これは、サスペンショントレーナーのセットアップ、エクササイズの開始姿勢、そして実施を誰もが確実にできるようにするためのもので、頭文字をとってNAPS-MR(ナップスミスター)と呼んでいます。
22/10/06
トレーニングにはある程度の負荷が必要です。TRXサスペンショントレーナーを使えば、簡単に、負荷をかけたチャレンジングなトレーニングを行うことができます。